カテゴリ
Family (222)
Food (716)
coffee (673)
食堂の悦 (13)
Cigar (79)
Book (152)
Movie (496)
item_fa (120)
item (83)
Run (130)
空手 (333)
杖道 (186)
M.C. (76)
car (94)
園芸 (77)
Flower (111)
DIY (46)
camera (48)
com++ (74)
温泉 (51)
ism (17)
bicycle (136)
プロフィール
38z
38z
ちゃんとツッコむ人がいる。
だから滑ってもくじけない。

2011年01月31日

2ヵ月待つ


135mmのレンズが猛烈に欲しい。

でも一時の気の迷いかもしれない。

よし!2ヵ月過ぎても欲しかったら買おう!
  


Posted by 38z at 18:57Comments(0)camera

2011年01月30日

今日は良かった。


サッカーのAFCも、

城西高校のサッカー部も、

そんで、大阪国際女子マラソンの赤羽有紀子さんも!

おめでとう!!

関係ないけど、ケーヒルってイイ奴なんだろうな。
  


Posted by 38z at 20:35Comments(0)日々ノオト

2011年01月29日

ズボンは四角


娘たちはスポンジ・ボブが大好きだ。

テレビの前で爆笑の繰り返しだ。

因みに私は、親友パトリックとの掛け合いが好き。
  


Posted by 38z at 21:16Comments(0)日々ノオト

2011年01月28日

川内の夜


今から始まるよ〜!
  


Posted by 38z at 18:39Comments(0)

2011年01月27日

香川大丈夫か?


何事であれスポーツの国際試合は、

「真剣勝負やから・・」とか

「正々堂々と・・」で納得するけど、

あの人らとの時は違う。

何か悪意を感じる。

ドルトムントに申し訳ない...
  


Posted by 38z at 21:00Comments(0)日々ノオト

2011年01月26日

イタリア男性のイメージ


ジローラモさんか、ゴッドファーザーか・・

なんて短縮的に思っていたのですが違うのね。

スイマセン・・ザッケローニ監督
  


Posted by 38z at 20:27Comments(0)日々ノオト

2011年01月25日

日ハム系のテレビを見よ!


最近テレビで気になるのはスポーツニュースだ。

それも日本ハムファイターズ関係である。

何故かと云うと「榎下 陽大」が画面の隅っこにでも

小さくでも映っているかもしれないからだ。

まあ、今年の秋ぐらいにはダルビッシュの次ぐらいに・・・
  


Posted by 38z at 20:16Comments(0)

2011年01月24日

41回伊集院高校卒業生へ Vol.6


え~昨日、来年の同窓会に向けて集まりがありました。

次回は、2月20日の14:00から、

伊集院のみかづきさんで集まりがあります。

同窓生は懐かしい顔を見れるのでお暇ならぜひ!

あと、このブログを覗いてる関係者!

コメントぐらい残しなさい!!
  


Posted by 38z at 20:10Comments(0)日々ノオト

2011年01月23日

青紗一籠のランチ


伊集院にある古民家風の韓国料理店へ行ってきた。

普通のチヂミと石焼ビビンバにキムチラーメンを頼んだが、

家族4人で食べても十分な量で、尚且つ旨かった!

次はユッケジャン、キムチチゲとサムゲタンを頼んでみよう。





韓国家庭料理 青紗一籠(ちょんさちょろん)
住所 日置市伊集院町清藤1496
電話番号 099-272-1515
営業時間 ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:30~22:00
駐車場 あり
定休日 毎週月曜日、第1、3火曜日

ランチは1人1000円弱です。
  


Posted by 38z at 18:36Comments(0)Food

2011年01月22日

本田技研工業さんに望む


VTR250が出た時にD社のMかと思った。

VT750SはH社のSS-883を彷彿させる。

でも、完成度はやっぱしホンダなのだろう。

だから、お願い!スーパーモノのそっくりさんを作って!

出来れば50万でお釣りがくる奴を!
  


Posted by 38z at 21:24Comments(0)M.C.

2011年01月21日

飽き飽き


レコードや機械式時計とアメリカの大きなバイクで、

アナログを表現したり・・・

無農薬で・・・や地産地費で「粗食」と「自然食」で、

ナチュラルさをアピールしたり・・・

アートぽい道具や小物や雑貨で、

生活の豊かさをアピールするのって、

解りやすくて良いのだろうけど、私はもう飽きた。
  


Posted by 38z at 21:20Comments(2)日々ノオト

2011年01月20日

トレイルラン


最近、興味あるスポーツだ。

リポビタンDのCM(2011年の春バージョン)と云えば解りやすいか・・

まぁ、あそこまでハードじゃ無いのは初めて見ようかしらん。
  


Posted by 38z at 20:13Comments(0)Run

2011年01月19日

ブラームス


通勤の友として交響曲第3番のCDを頂いた。

メチャ良い。

暫く聴きこんでみようかと...
  


Posted by 38z at 21:12Comments(0)Good Music

2011年01月18日

台所の話ですが・・・


NHKの「てっぱん」で料理指南している方の

キッチンを何かの特番で見た。

機能的で素敵な台所だった。

どこかに画像とか見取り図とか無いものか・・・


画像は同じく「てっぱん」のに出てくる食堂。
これも好き。
  


Posted by 38z at 19:17Comments(0)日々ノオト

2011年01月17日

二波乱ぐらいはあるかもね。


昨日は隣の隣町の市長選だった。

結果は皆さん知っている通りですが、

これからどうなっていくのだろうか?
  


Posted by 38z at 19:12Comments(0)日々ノオト

2011年01月16日

本と酒のマリアージュ


ディック・フランシスの作品は

「ロイヤル ハウスホールド」と相性が良い。

嗜好品なので異論は認めるけど、

一度お試しあれ~!!
  


Posted by 38z at 18:50Comments(0)Book

2011年01月15日

ジェイドガーデンの坦々麺


旨かった。

ここの料理はどれを頼んでも間違いない。

それにうちら子連れにはうれしい、

キッズスペースがあるので尚更オススメ!



【ジェイドガーデンパレス 中国料理翠園】
鹿児島市上荒田19番1号ジェイドガーデンパレス 1F
099-257-1211

#画像がイマイチで申し訳ない。  


Posted by 38z at 18:09Comments(0)Food

2011年01月14日

新聞に突っ込む


今日の南風録で、

--->
発言や映像を編集する既存のメディアでは「主張が伝わらない」と考える政治家が増えているのだろう
---<

なんてのがあって、

--->
「相手を思いやる」心のバリアフリーを会得してほしい。
---<

で締めていた。

オイオイと思ったのは私だけ??
  


Posted by 38z at 19:05Comments(0)日々ノオト

2011年01月13日

SRX Racer


オールマンのSRXを見つけた。

88TZフレームの奴!

心を鷲掴みやな~
  


Posted by 38z at 18:44Comments(0)M.C.

2011年01月12日

病院の受付


久々に高飛車な受付嬢に出会った。

ショーワの時代かと思った。

腕がいい医者の処だけにね・・・残念
  


Posted by 38z at 18:46Comments(2)日々ノオト

2011年01月11日

若年調査票


福祉関係の調査って云うかアンケートがきた。

その中で、「何々を充実すると介護保険料が高くなっも・・」なんてのがあった。

介護保険料アップ前提の・・・なんてのは深読みし過ぎか・・
  


Posted by 38z at 18:58Comments(0)日々ノオト

2011年01月10日

空港足湯


阿久根のぼんたん湯だった。

気持ちエエ〜!!
  


Posted by 38z at 16:07Comments(0)日々ノオト

2011年01月09日

第30回いぶすき菜の花マラソン


こんな天気で走ったランナーの方々!

お疲れ様です。

レポを楽しみにしてます!

  


Posted by 38z at 18:44Comments(0)Run

2011年01月08日

幸せの黄色いセロファン


今晩は何をしてもイイ。

だって久々の幸せな一人夜だからだ。

黄色いセロファンで包まれたアレを飲んじゃおうかな...うひひ(^^)
  


Posted by 38z at 17:18Comments(0)呑悦奇憚

2011年01月07日

高齢者ソフト食


作って食べてみた。

もっと何か出来るのではないか?と思った。

味覚とかは記憶に直結するしね。
  


Posted by 38z at 19:06Comments(0)日々ノオト

2011年01月06日

聴き場所の違い


車で聴くジャズは苦手だ。

レコードじゃ無いからだと思っていた。

でも、右脳と左脳で聴く違いなんだそうだ。

へえ~
  


Posted by 38z at 17:35Comments(0)Good Music

2011年01月05日

雪の霧島路-看板に釣られて


空港にチョイとした用事を終わらしたあと、

霧島へ出かけたが雪で凹みそうになった。

だが、私の心を鷲掴みする看板がふたつ・・・

「手打そば 蛍」と「野々湯温泉」。

前者は今年最初のそばがこんなに旨くていいものかと!!

と後悔してしまった。

また、後者は私好みの鄙びた感じの温泉。

蒸し風呂と湯の良さが堪らない。

こらぁほんと、年始から縁起がいい。



手打そば 蛍
霧島市牧園町三体堂1811-4
0995-78-2606
http://www.soba-hotaru.jp/

野々湯温泉
霧島市牧園町三体堂1824-41
0995-76-9336
  


Posted by 38z at 18:53Comments(0)温泉

2011年01月04日

ほーふ


今年は本厄だ。

五体満足に家族と過ごしたいので、

「ムリしない」ぐらにしとこう。


画像は「ホープ」。
本文とは全く関係ない。
  


Posted by 38z at 17:26Comments(0)日々ノオト

2011年01月03日

今年は卯年


末娘がウサコレにハマっている。

卯年だから、今年はいっぱい関連商品が出るんだろう。

ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
  


Posted by 38z at 19:25Comments(0)日々ノオト

2011年01月02日

冠岳温泉


めちゃ混んでた。

露天風呂からの眺めは「ここで一句・・」ってな感じだが、

私は歌心が無いからね...



いちき串木野市冠岳13668番地(冠岳花川砂防公園近く)
0996-21-2626
  


Posted by 38z at 18:49Comments(0)温泉