カテゴリ
Family (222)
Food (716)
coffee (673)
食堂の悦 (13)
Cigar (79)
Book (152)
Movie (496)
item_fa (120)
item (83)
Run (130)
空手 (333)
杖道 (186)
M.C. (76)
car (94)
園芸 (77)
Flower (111)
DIY (46)
camera (48)
com++ (74)
温泉 (51)
ism (17)
bicycle (136)
プロフィール
38z
38z
ちゃんとツッコむ人がいる。
だから滑ってもくじけない。

2018年01月31日

VW Type3


二日連続でみた。

バリアントなら

レーサー100と叫ぶな・・





画像はgoo-netのアーリーガレージさんから・・  


Posted by 38z at 20:30Comments(0)car

2018年01月30日

ドキドキするバイク・その4


スクエアーケースなら

SMSのNCRレーサー

まぁーありきたりですが・・



画像は
1978年 マン島TT優勝 マイク・ヘイルウッド車

  


Posted by 38z at 23:23Comments(0)M.C.

2018年01月29日

鹿賀丈史vs渡辺謙


(C)NHK

西郷どんの第4話

内容は置いといて、

演技力対決は

鹿賀丈史の勝ちだと思う。

無論、異論は認めるよ  


Posted by 38z at 19:41Comments(2)時事ネタ

2018年01月29日

自家焙煎・その209


マンデリンを160g焙煎した

フレンチ・ローストあたりを狙った

まぁ〜美味しかったらイイな〜

ってか

焙煎中にラジオから

ハンク・モブレーの

ソウル・ステーションから

This I Dig Of Youが流れてきた。

一曲目のRememberとか

B面のSoul Stationが有名ですが、

この曲もイケますよ!  


Posted by 38z at 19:40Comments(0)Good Musiccoffee

2018年01月28日

台湾料理 金都・再訪


今回は

回鍋肉飯に後ろ髪を引かれる思いで、

私は海鮮のおこげにした。

熱々で具沢山だが、

あっさりとした旨さが光る一品だ。

これのお粥がメニューにあったので、

次回はそれを念頭に、

台湾ラーメンの激辛にするか悩もう。  


Posted by 38z at 17:19Comments(0)Foodいちき串木野

2018年01月27日

古いニッコールの35mm


ポチっとしてしまった・・  


Posted by 38z at 19:11Comments(0)camera

2018年01月26日

空手の多様性


ある講義で一緒になった

空手家の人とチョイと話した

色々と為になる

酒でも飲みながら

アレコレ話したいものだ  


Posted by 38z at 18:29Comments(0)空手

2018年01月25日

暫くは睡魔と戦う苦行が続く


冬晴れに

桜島が映えるのに、

私はホテルに缶詰・・・






あっ

普通のね!  


Posted by 38z at 20:07Comments(0)日々ノオト

2018年01月24日

薬剤師のあり方巡って意見交換

そんなニュースがあった。

辛口に言えば、

人を見ず処方箋だけ見てれば

AIとアマゾンに仕事を奪われるね。

早かれ遅かれ。  


Posted by 38z at 19:09Comments(0)時事ネタ

2018年01月23日

消しゴムとスタンプを買った。


消えっぷりが半端ない

IC ERASER ESTO



私みたいに爽やかな

自転車のスタンプだ。

どちらもイイ感じだ。
  


Posted by 38z at 20:09Comments(2)Stationery

2018年01月23日

自家焙煎・その208


マンデリンを160g焙煎した

フレンチ・ローストあたりを狙った

まぁ〜美味しかったらイイな〜

ってか

焙煎中にラジオから

フレディ・ハバードの

Hub-Tonesから

A1のYou're My Everythingが流れてきた。

いつ聞いても引き込まれるな・・  


Posted by 38z at 20:07Comments(0)Good Musiccoffee

2018年01月22日

22 Jan 2018 VR Famosos


ヒュミドールの底が見えた・・・

如何しようと思っていたら

ロバイナが二箱届いた  


Posted by 38z at 19:26Comments(2)Cigar

2018年01月21日

せうみ屋・再訪


前回は味噌チャーシューだった

でも、

あの細麺ならバリカタでとんこつだ

そんな訳で子供らと寄った

テーブルに運ばれたラーメンは美味く

何かに取り憑かれたように食べてしまった。

だから画像は替え玉投入前・・  


Posted by 38z at 16:34Comments(0)Food

2018年01月20日

ニトムズの半透明ふせん


今更ですが

文房具も進化していると感じる

で、

もう少し安けりゃ

ガンガン使うのにね・・  


Posted by 38z at 18:36Comments(0)Stationery

2018年01月19日

ドキドキするバイク・その3


ラウンドケースのベベルなら750SS

それも77年のデイトナで勝利した

カリフォルニア・ホットロッド

サイクル誌の編集長クック・ニールソンの愛機

今は「Old Blue」って呼ぶのかな??
  


Posted by 38z at 22:58Comments(0)M.C.

2018年01月19日

自家焙煎・その207


マンデリンを160g焙煎した

フレンチ・ローストあたりを狙った

まぁ〜美味しかったらイイな〜

ってか

焙煎中にラジオから

イイ感じのクラシックが流れてきた。

ラヴェルのバレエ音楽“ラ・ヴァルス”だそうだ。

聞き込んでみよう。  


Posted by 38z at 22:57Comments(0)Good Musiccoffee

2018年01月18日

八極拳

劉 雲樵 著

読んで見なさいと

貴重な本を頂いた。

みんなは私を何処に導こうとしてるのか?  


Posted by 38z at 18:35Comments(2)Book

2018年01月17日

KNOX ADORIA Pencase


A5の手帳と同じシリーズを選んだ。

おっさんにはチョイと洒落れすぎか・・

これからの更新ね。  


Posted by 38z at 19:31Comments(0)Stationery

2018年01月16日

次女と散歩


散歩には付き合ってくれるが、

一緒には歩かない。

微妙だ・・  


Posted by 38z at 18:02Comments(0)Family

2018年01月15日

藤多香・祝再開


長いお休みだったけど、

先月の中頃から再開されたそうだ。

味は相変わらず旨し!  


Posted by 38z at 23:20Comments(0)Food

2018年01月15日

自家焙煎・その206


マンデリンを160g焙煎した

フレンチ・ローストあたりを狙った

まぁ〜美味しかったらイイな〜

ってか

焙煎中にラジオから

Mingus Mingus Mingus Mingus Mingusの

Mood Indigoが流れてきた。

う〜ん好きだなって改めて思う。  


Posted by 38z at 23:19Comments(0)coffee

2018年01月14日

杖道講習会 for Jan. 2018


制定の十二本最後の技を中心に教わった。

やっと最後まで覚えた!

そんな気がする。  


Posted by 38z at 18:01Comments(0)杖道

2018年01月13日

丸焼けの軽自動車


昨日の雪降る朝にあった。

今日の新聞には関連記事はなかった。

真相は・・  


Posted by 38z at 18:38Comments(4)日々ノオト

2018年01月12日

2018年初雪


うっすらですが、

南国の鹿児島じゃ

チョイとした豪雪です…www  


Posted by 38z at 23:03Comments(0)日々ノオト

2018年01月11日

台湾料理 金都@串木野


最近できた店だ。

末っ子と急いで駆けつけた。

私は700円ラーメンセットの

台湾ラーメンと回鍋肉飯を頂いた。

味は非常にウマい。

でも、

量がね・・

多すぎ!!

もう一度繰り返すけど、

量多すぎ!!

大食いの私には嬉しいかぎりだ。

末長いお付き合いをお願いしたい。



いちき串木野市曙町63-1-1F
0996-33-0233  


Posted by 38z at 18:12Comments(2)Foodいちき串木野

2018年01月10日

CHIPS/チップス


面白かった。

で、

内容は置いといて

本家のパンチが出てた。

感慨深かった・・  


Posted by 38z at 22:41Comments(0)Movie

2018年01月09日

冬はつれづれ湯


今週の金曜は雪の予報だ

そんな寒い季節はこの湯が恋しくなる

だって近いからさ・・・  


Posted by 38z at 19:49Comments(0)温泉

2018年01月08日

猪と鹿肉


塩胡椒とニンニクの味付けだが、

美味かった。

血抜きが上手く行った証拠だろう。

少しストックがあるから、

次は七輪の登場だ!  


Posted by 38z at 19:33Comments(0)Food

2018年01月07日

ドキドキするバイク・その2


ふた昔ぐらい前、

年明けに筑波でBOTTがあった。

その2VTに出走してたバイク

DUCATI 750SS

BMW R100GS

M-G Le Mans2

は特に格好よかった。

雑誌の切り抜きを見ても

ドキドキもんですよ!


画像は95年のグランドスラムね・  


Posted by 38z at 17:03Comments(0)M.C.

2018年01月07日

自家焙煎・その205


マンデリンを160g焙煎した

フレンチ・ローストあたりを狙った

まぁ〜美味しかったらイイな〜

ってか

焙煎中にラジオから

ゲイリー・バートンの

Carnegie Hallの一曲目

「Blue Comedy」が流れてきた。

これ好きなのね・・・  


Posted by 38z at 17:02Comments(0)Good Musiccoffee