2020年02月29日
2020年02月28日
2020年02月27日
2020年02月26日
PIKE'S PEAK / The Dave Pike Quartet

ネットラジオから
イイ感じのヴァイブが聞こえてきた
本田竹曠に負けない唸り声
それに哀愁がのっかる
時にピアノと重なり合うフレージングが素敵だ
Epic 1961
A1Why Not
A2In A Sentimental Mood
A3Vierd Blues
B1Besame Mucho
B2Wild Is The Wind
Vibraphone – Dave Pike
Bass – Herbie Lewis
Drums – Walter Perkins
Piano – Bill Evans
2020年02月25日
自家焙煎・その356

タンザニア リマ セレクションを160g焙煎した
フレンチ・ローストあたりを狙った
まぁ〜美味しかったらイイな〜
ってか
「自家焙煎」っていうより
「縁側焙煎」の方がしっくりくる
今更ながら・・・
2020年02月24日
2020年02月22日
2020年02月21日
2020年02月20日
2020年02月19日
2020年02月18日
2020年02月17日
2020年02月16日
2020年02月14日
ERROLL GARNER PLAYS MISTY

そのなかの
Exactly Like Youが
ネットラジオから流れてきた
いい感じだ・・・
A1のMistyが超有名ですが、
B面の後半もいいよ!
2020年02月13日
2020年02月12日
2020年02月11日
2020年02月10日
タンザニア リマ セレクション

実は昨年末に買ってまして・・・
まぁ〜どうでも良いのですが、
規格AA
精製方法ウォッシュド
乾燥方法天日乾燥
標高1700m
品種N39 タンザニアのリャムングコーヒーリサーチステーションで開発されたブルボン系品種
ベリーやカシス・オレンジのようなふくよかなフレーバー
濃厚なコク・ほんのり感じる優しい酸味
包み込むように広がる甘い余韻・
中煎りから深煎りまで、幅広く楽しめる豆です
ミディアムローストやハイローストにすると、甘酸っぱさとコクを楽しめ、
シティローストや、フルシティーローストで、コクと風味・甘みのバランスを楽しめます。
中深煎りフルシティーで、ほろ苦さとコク・ほのかな甘みのバランスが楽しめます。
カフェオレを楽しみたい方は、フルシティーロースト以上の深煎りがよいでしょう。
だそうです。
楽しみだ!
2020年02月09日
2020年02月07日
自家焙煎・その353

最後のストックのコスタリカを160g焙煎した
フレンチ・ローストあたりを狙った
まぁ〜美味しかったらイイな〜
ってか
手網焙煎は煎りムラがある
ってことは、
異なる焙煎具合が楽しめるってこと