2014年01月31日
2014年01月30日
2014年01月29日
2014年01月28日
2014年01月27日
2014年01月26日
ビーチでラン

ここ三年ぐらいの休日の日課だ。
で、
今日初めてすれ違いざまに質問を受けた。
「なぜ走ってるの?」
私の答えは当然「暇つぶし」
「櫃まぶし」じゃなくて
「暇つぶし」
だから2回繰り返した。
2014年01月25日
2014年01月24日
2014年01月23日
2014年01月22日
2014年01月21日
2014年01月20日
2014年01月19日
2014年01月18日
2014年01月17日
2014年01月16日
2014年01月15日
2014年01月14日
2014年01月13日
2014年01月11日
2014年01月10日
2014年01月09日
2014年01月08日
2014年01月07日
2014年01月06日
2014年01月05日
2014年01月04日
逆風足刀蹴りのヒントは

柳生新陰流「九箇之太刀の中の逆風」にあり。
逆風は、さかさまに吹く風と云ふことなり。相手晴眼にかまへ居るものに、仕懸けて袈裟がけに前後へ足を蹈みかへて、左の方へ太刀を車にまわして打払ひ、返す太刀に腕を搦んで切るなり。払ふ太刀、振りもどす太刀は。さながら弓手右手へ入違ふて、風の吹くがごとし。此ありさまを逆風と云べき。幾度も敵の打に随って、弓手の足を右手へ蹈み、右手を弓手へなし、敵と反して勝つなり。